科学三昧 in あいち2024

日時 令和6年12月25日(水) 9:40~11:50(午前の部)

会場 自然科学研究機構岡崎カンファレンスセンター

主催 あいち科学技術教育推進協議会

愛知県立岡崎高等学校

科学三昧 in あいち2024(午前の部)に物化部の10名(1年生7名、2年生3名)が参加をしました。化学班(1年生2名)は「インジゴカルミン信号反応とpH」、情報班(1年生1名)は「大規模言語モデルを用いた革新的なユーザーインターフェースの開発」のポスター発表を行いました。

午前の部は高校生による発表として、47件のポスター発表×2ターム(94件のポスター発表)と7件の口頭発表がありました。会場ではその他に大学等の研究機関の発表もあり、研究発表を行った生徒がフィードバックを得たことはもちろんですが、聴衆参加をしたことによって科学的、技術的、工学的な知見を広げられたのではないかと感じます。