吹奏楽部 R7年度定期演奏会~湊~の様子

令和7年度定期演奏会~湊~

 

皆さんこんにちは!槍吹こと一宮高校吹奏楽部です。

2025年4月13日に、名古屋文理大学文化フォーラム大ホールで「湊」世代の定期演奏会を開催させていただきました。

はじめての場所での定期演奏会の開催となりましたが、会館のスタッフのみなさんをはじめ、たくさんのご協力をいただき、精一杯演奏することができました。

 

第一部 Classic Stage

♪課題曲Ⅰ「祝い唄と踊り唄による幻想曲」

♪パラフレーズ・パァ 《スタティック・エ・エクスタティック》

アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (バージョン・オルタネイティヴ)

♪眠るヴィシュヌの木

 ~アンサンブルの部~

♪木管八重奏 「ガラスの海と都市の情景」

♪木管七重奏「気まぐれで感傷的なコケット」

♪金管八重奏 「クロス・セクション・ビュー」

 

第二部 Musical Stage

♪アナと雪の女王

メインの演奏はもちろん、場面転換の演奏から、照明の演出、歌・衣装・大道具小道具など細部にまでこだわり、会場全体をひきこむような劇を披露できました。

 

 

OBOG合同演奏  宝島

毎年の恒例、合同演奏「宝島」。先輩や楽器を15年以上ぶりに吹くという方々まで、昨年以上にたくさんの人数での演奏となり、大切にしてきた同じ場所があって今があるということを感じることができる舞台でした。また、観客のみなさんにも、会場で配付した手作りシェーカーや、思い思いの楽器をもって、参加していただき、会場が一体となった時間となりました。

来年度も今年度以上にたくさんの方と演奏できることを楽しみにしています! 

 

第三部 Pops Stage

♪ln the Mood

♪君の瞳に恋してる

♪STAR WARS SAGA

♪il vento d’oro(「ジョジョの奇妙な冒険」より第5部処刑用BGM)

♪Ballade

照明やMCなどの演出とともに私たちの演奏をお楽しみいただきました。

「ジョジョの奇妙な冒険」では、ステージドリルにも挑戦し、伝統のBalladeは今年も感動的なものとなりました。

定期演奏会開催までにたくさんの方々に温かいご支援をしていただきました。

そして当日も多くの方々にお越しいただき、とても嬉しく思います。至らない点も多く、ご迷惑をおかけすることもありましたが、また一歩成長することができたと思います。本当にありがとうございました。

また、準備からの当日の運営まで力になってくださったたくさんのOBOGの先輩方、本当にありがとうございました。

これからも、聴いていただく人に感動と笑顔を届け、そしてこの部活で過ごした時間が最幸のものとなるよう、部員一同練習に励んでまいります。応援よろしくお願いいたします!

令和7年度一宮高校吹奏楽部「湊」