BISHU FES(10月13日)参加します!ICC取材受けました

BISHU FES 10月13日(日)午後2時~3時 本町商店街ストリートランウェイ 高校生ファッションコンテスト&ファッションショー ファッション創造科3年生ファッション造形コースのメンバーが参加します。 近隣の企業・店舗にて提供していただいた尾州生地を使ってオリジナルデザインの服を製作しました。 9月19日(木)製作の途中段階ですが、ICCから取材を受けました。真剣に最後の追…

令和6年度ファッション創造科学校説明会行いました。

9月14日(土)ファッション創造科の学校説明会に多くの方がご参加いただき、また晴天に恵まれ無事に終えることができました。参加していただいた中学生、保護者の皆様にはお忙しい中、ご来校いただき感謝申し上げます。 3年生の生徒が学校の説明を行った後、ファッション造形コースはファッションショー、子どもの文化コースはパネルシアターを行いました。その後、展示作品や施設見学、部活動の参観などしていただきました。短い時間ではありましたが、今後の進路実現の参考にしていただければ幸いです。 アンケートもQRコードからお願いしたところご回答いただきありがとうございました。今後の説明会の運営に生かしていきたいと思います。 …

ファッション造形コース3年「課題研究」きもの文化・ニット夏補習風景

夏休み中、ファッション創造科は実習中心に補習をします。3年生はファッション造形コースも子どもの文化コースも卒業研究発表会に向けて様々な作品を製作します。8月1日(木)、「きもの文化」講座では講師の先生から組み紐の技法を教えてもらいました。最初は4本の紐を組んでいく方法を習い、作りました。さらにその結び方である「うめ結び」を写真のように作り上げると、達成感を得ることができました。8本での組み方も習い、完成させました。楽しく学んだことで、自分の製作物にもその技法を工夫して取り入れるアイディアも沸いたようです。 「ニット」講座では4月から習ってきた編み機で現在セーターを製作しています。講師の先生から細かい技術を学びながら完成に近づけていました。一人一人のデザインしたセーターを丁寧に完成させていく様子です。 「ファッションデザイン」「子ども文化」もそれぞれに専門的な技術を習い経験値を上げています。 …

ファッション造形コース3年和裁コース 着付け実習始まりました

ファッション創造科、ファッション造形コー…

ファッション創造科 高大連携授業

「立体裁断を楽しむ」 国際ファッション専門職大学の守屋孝典先生より、ファッション創造科2年生を対象に「ファッションデザイン」の授業で「立体裁断」の仕方を教えていただきました。 普段は、製図からの洋服製作ですが、表現しにくいものや、作りたいデザインを形にするのに適している方法で、先生から「楽しんでやるのが大切」と何度も声をかけていただき、その言葉通り生徒たちは楽しんで自分の感性でアレンジしていました。 今後の、各自の作品製作の参考に、幅を広げて欲しいと思います。 …

ファッション創造科卒業生3名 教育実習3週間 終了しました! 

5月20日(月)から6月7日(金)の3週間、ファッション創造科の卒業生3名が教育実習に来ました。2日目の21日(火)クラスマッチが行われ、実習生の先生方もクラスの生徒たちと親睦を深めることもできました。各学年1名ずつ、毎朝のショートタイムから始まり、掃除が終わった後、実技指導もしてくださいました。 6月3日(月)LT(ロングタイム)には、大学での学びの様子やこれからの生活で必要なことなど生徒に向けて3クラスを回り、それぞれ講話をしてもらいました。先輩からの話にみんな耳を傾け、進路についても考えることができたようです。 最終日、実習生から熱い思いとともにプレゼントまでいただきました。手編みのプロジェクタカバーです。「マグノリア(木蓮)」というお花のモチーフで、「自然への愛・忍耐・持続」という花言葉です。恐竜がいた時代からモクレンは存在していたようです。そんな太古から今まで美しい花を咲かせているモクレンの花をモチーフとして2日で編み上げてプレゼントしてくれた先輩先生に、生徒からは習ったばかりのかぎ針編みでハートとリボンをあしらった寄せ書きをお返ししていました。お互いに感謝し合っていました。ありがとうございました。 教育実習を終え、改めて家庭科の教師になりたいと語ってくれた3人、どうか頑張って採用試験に臨んでください。後輩皆が応援、期待しています。 …

旬の家族フェス ボランティア参加しました!

5月26日(日)、一宮尾西市民会館でNPO法人チアフル・ママ主催の「旬の家族フェス」が行われました。  本校ファッション創造科の22名、普通科の2名の24名の生徒たちがボランティア活動参加し、本年度で10周年の節目となるフェスティバルを盛り上げてきました。 同窓会副会長様からのお誘いがあり、フェスティバルへのボランティア参加。総合受付、ライダーゲームコーナーのゲームの取り回し、選挙体験コーナーでの応援ライダー選挙の受付などの仕事を、笑顔で対応しました。3年生の3人は、限定1組に無料でプレゼントする人前結婚式のお手伝いを強く希望し、ウエディングドレスの着付けの様子、ドレスでの移動のサポートをすることができ、結婚式に感動していました。ゲームコーナーでのお手伝いは、子どもの文化コースの生徒が多く、小さな子たちとの触れ合いを楽しみました。選挙体験や受付も地域の方々と言葉を交わし、やりがいをもって一日活動することができていました。ボランティア活動の中でそれぞれに学び多き一日となったようです。 …

ファッション造形(和裁)着付けの授業

ファッション創造科3年生の「ファッション造形(和裁)」の授業では、1年間で10回にわたって着付けの授業を行っています。 ゆかた、普段着、外出着、袴の着装と半幅帯、名古屋帯、袋帯(二重太鼓・ふくら雀)の帯結びを学んでいます。一人で着物を着装できることを目標に頑張っています。   …

【BISHU FES.×TGC⑦】本町商店街のストリートファッションショーに出演しました!

11月11日(土)に一宮市本町商店街で「BISHU COLLECTION…

【BISHU FES.×TGC⑥】本町商店街のストリートファッションショーに出演します!

11月11日(土)に一宮市本町商店街で開催される「BISHU…