
薬物乱用防止LTを行いました
9月25日(月)に1年生360名を対象として「薬物乱…

令和5年度体育祭
今年度も感染症拡大防止や熱中症予防に注意して実施しました。優勝を目指して競い合う生徒の姿は、大変さわやかで力強く感動的でした。
…

令和5年度文化祭
どの団体も創意工夫を凝らした発表を行いま…

槍高放課後トーク in 図書館を開催しました
本年度より「槍高放課後トーク」と銘打って、図書館でミニ講演会を始めました。その第一弾として、地獄絵研究者の鷹巣純教授を愛知教育大学からお招きしました。生徒は自由参加でしたが、二日間にわたって延べ100名ほどの参加がありました。特に2日目は、参加した生徒全員で浄土双六を実体験し、盛況のうちに会を終えることができました。
1日目(令和5年7月5日)
演題「日本一ウケた地獄絵 熊野観心十界図について」
…

図書館脱出ゲームを行いました
7月7日(金)に、図書委員会主催で図書館脱出ゲームをおこないました。図書館に閉じ込められた主人公・物狗真(ものいまこと)が、図書館内に隠された文学作品や図書館に関する謎を解いて脱出をはかる、というストーリーで、30名以上の参加者が全5チームに分かれて謎を解きました。書棚の本のなかに謎を示した紙が隠されていたり、全チームが協力して解かなければならない謎があったり、とかなり難易度が高く複雑な内容となっていて、予定時間を延長するほどの大盛況でした。
…