
バスケットボール部女子:オールaichi結果報告
バスケットボール選手権大会愛知県大会 尾張支部一次トーナメント(9月24日) ブロック優勝
愛知バスケットボール協会主催
二回戦 …

バスケットボール部女子:5月~8月結果報告
総合体育大会愛知県大会(5月27日:一宮市総合体育館など)
一回戦 一宮 37-141 星城
3年生最後の公式戦となった県大会。強豪相手に自分たちの能力を出し切ることができました。数字での上では大差がつきましたが、生徒たちは晴れ晴れした気持ちで試合を終えることができました。地区大会の一回戦すら勝てないチームに入部した彼女たちでしたが、当初は遠い目標であった「絶対に県大会に出場したい」というものも実現し、さらに上位を狙い頑張りぬいた3年間でした。彼女たちの果たせなかった夢は後輩たちが引き継ぐものと信じています。
令…

3年数学SSH特別講演
3年数学SSH特別講演の報告はこちらです。

「一宮つむぐ青春プロジェクト2023」に作品展示をします
イオンモール木曽川において開催される「つ…

【BISHU FES.×TGC⑤】ランウエー完成!
11月11日・12日(土・日)一宮市の真清田神社境内にて行われるTGC(東京ガールズコレクション)のランウエーが完成しました。
一宮高校ファッション創造科の1~3年生全員で取り組みました。製作期間が短かったため、効率的に作業できるようにグループを組み、協力して布のレイアウトを考え作りました。
使用した布は、すべて尾州産の生地です。主に毛織物が中心ですが、それ以外の素材もあり、色も織もバラエティーに富んでいます。
ぜひ、TGCをご覧になる機会がありましたら、モデルさんたちの足元のランウエーにも注目してください。
【BISHU…

【BISHU FES.×TGC④】ファッションショーの衣装を製作中です(本縫い)
ファッション造形コース3年生洋裁班13名が、11月11日(土)に一宮市本町商店街で開催される「BISHU…

推薦選抜実施要項の「6 合格発表の日時及び方法」について、発表時刻を「14時」から「12時」に修正しました。(令和5年10月19日)
令和6年度普通科推薦選抜実施要項(令和5…

書道パフォーマンスグランプリ東海大会出場
10月9日(月祝)にイオンモール豊川で開催された、第3回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ東海大会に出場しました。この大会に向けて、夏休みから4×6mという大きな紙への書に挑み、ダンス練習を積み重ねてきました。残念ながら全体4位と3位入賞にはあと一歩及びませんでしたが、文化祭で披露した以上のパフォーマンスを見せることができました。今まで応援してくださった方々に厚く御礼申し上げます。
…

日本生物学オリンピック2023予選で優秀賞受賞
2023年7月16日(日)に実施された日本生物学オリ…

生成AIの利用について追加説明(一宮高等学校の教育活動における利用)
先日、保護者の皆様宛てに、『ChatGPT等の生成AIの利用について』『教育活動における生成AIの利用に関する同意書』を紙媒体で配布させていただきました。説明文書では、「生成AIを教育活動に取り入れていくという学校の方針」と「学校外での生成AI利用についての注意事項」についてお示ししましたが、本校がこの方針を取る意図やねらいについての説明が不足しており、いくつかお問い合わせをいただきましたので、以下のPDFにて追加でご説明します。ぜひご一読ください。
一宮高等学校における生成AIの利用について(追加説明)【PDF】
ChatGPT…